
大阪上新庄にある医療系専門職「臨床工学技士」養成校の日本メディカル福祉専門学校臨床工学科公式サイトです。
臨床工学科では昼間3年間で医学と工学の基礎を学び、人間性豊かで、日本の医療に貢献しうる医療人の育成に努めています。
平成26年3月31日に文部科学省職業専門実践課程に認定されました。
臨床工学専攻科では医療系有資格者・大学工学系の方で夜間2年間で働きながら、あるいはダブルスクールで臨床工学技士を目指す教育課程です。
オープンキャンパスについて
次回は令和5年4月1日土曜日です。コロナ禍ですのでオンライン参加(要予約)もできます。参加お申し込みは電話06-6329-6553(瓶井学園代表)または、ネットからの参加お申し込みはこちらアフターコロナに強い医療専門職「臨床工学技士」を目指しませんか?なお、4月1日のオープンキャンパスは午前の開催はありません。
指定校推薦入試出願受付開始
2023年度入学予定の皆様に朗報です。10月1日土曜日より指定校推薦入学試験の出願受付を開始しました。出願のお申し込み・お問い合わせは電話06-6329-6553(瓶井学園代表)またはメール(info☆kamei.ac.jp)(☆を@に変えてください)までお電話ください。アフターコロナに強い医療専門職「臨床工学技士」を目指しませんか?
学生寮について
瓶井学園には近隣に学生寮があります。
家賃0円キャンペーン実施中!
遠方からの進学でも安心です。オープンキャンパスの際に見学することもできます(要相談)。費用につきましてはこちらをご覧ください。ホンマに安い!臨床工学科の校舎の隣が女子寮です。
文部科学省 高等教育修学支援制度の認可について
高等教育の修学支援制度に本校の臨床工学科が認可されました。詳細はこちら(文部科学省ホームページ)
臨床工学科 自然災害等による休講のお知らせ
本学臨床工学科では休講情報を臨床工学科Facebook、twitterで行います。午前の休講に関しては午前7時台に発表予定です。ホームページでのお知らせはいたしましませんのでご了承ください。
大阪上新庄にある医療系専門職「臨床工学技士」養成校の日本メディカル福祉専門学校臨床工学科公式サイトです。
臨床工学科では昼間3年間で医学と工学の基礎を学び、人間性豊かで、日本の医療に貢献しうる医療人の育成に努めています。
平成26年3月31日に文部科学省職業専門実践課程に認定されました。
臨床工学専攻科では医療系有資格者・大学工学系の方で夜間2年間で働きながら、あるいはダブルスクールで臨床工学技士を目指す教育課程です。
Copyright © 学校法人瓶井学園 日本メディカル福祉専門学校 All rights Reserved.
学校法人 瓶井学園 日本メディカル福祉専門学校〔保育と福祉と医療の資格の学校〕
臨床工学科・臨床工学専攻科 〒533-0015 大阪市東淀川区大隅1-3-14 TEL:06-6321-0862(直通) FAX:06-6321-0861(代表)
社会福祉士科・精神保健福祉士科 〒533-0015 大阪市東淀川区大隅1-1-25 TEL:06-6329-6553(代表) FAX:06-6321-0861(代表)
こども福祉学科・福祉(介護)講座 〒533-0011 大阪市東淀川区大桐2-6-6 TEL:06-6325-2658(代表) FAX:06-6321-0861(代表)